UO日記
6月1日より、UOKRのオープンベータが始まりました。
やっと新しいUOの世界を体感できる!!
週末の日中を利用してインストール。
数時間かかるので、ほとんど放置で買い物とか行ってました。
夕方、やっと完了、ログイン。
入れませんっ!><。
キャラクター選択画面まで行くのに、
ゲーム画面表示されるかどうかの時にアプリケーションエラー。
私のPCではスペック不足でした。。
フル3Dの大航海時代でも普通に動いたのになぁ。
酷評の多いUOKRだけど、私はとても楽しみにしてたのにー。
メッセとかで色々教えてもらったので、PC強化してから出直します。
かろうじて一瞬表示された時に撮影した、自分の顔。
ちょっとキツめの表情。
こういうの洋ゲーっぽいと言うのかな。
Tweet
やっと新しいUOの世界を体感できる!!
週末の日中を利用してインストール。
数時間かかるので、ほとんど放置で買い物とか行ってました。
夕方、やっと完了、ログイン。
入れませんっ!><。
キャラクター選択画面まで行くのに、
ゲーム画面表示されるかどうかの時にアプリケーションエラー。
私のPCではスペック不足でした。。
フル3Dの大航海時代でも普通に動いたのになぁ。
酷評の多いUOKRだけど、私はとても楽しみにしてたのにー。
メッセとかで色々教えてもらったので、PC強化してから出直します。
かろうじて一瞬表示された時に撮影した、自分の顔。
ちょっとキツめの表情。
こういうの洋ゲーっぽいと言うのかな。
パブ44により、3Dクライアントはついに終了となり、
2DにもUOKR導入に向けた変更が入りました。
アリの巣へ行ってみたのだけど、
こんなんだっけ??
特に壁が、単調な繰り返しパーツに変貌してる。
こちらはアイスダンジョン。
地形パーツの境目が丸わかりで美しくない。
綺麗だったUOの風景が変わったようで、うーん。。
そうそう、ヘイブンが新しくなったというので見に行ってきました。
名前も新しさアピール(笑)。
ゲートの出口が小島になっていました。
位置的には以前と同じらしいので、地殻変動が起きて
以前のヘイブンが壊れてしまった設定なのかな。
ホードミニオンがたくさんいた岩山のあたりは完全に水没。
そして廃墟になった旧市街地にはアンデッド沸きまくり。
ぐるっと回ってみたけど入り方がわかりませんでした。。
新市街地は北の方に新たに出来ています。
あちこちに未完成風味の地形。
全体的に作りこみが足りてない感じ。
UOKRとの互換性の問題とかあるのかもしれないけど、
正式導入までにはもっと見られる形になるといいなぁ。
Tweet
2DにもUOKR導入に向けた変更が入りました。
アリの巣へ行ってみたのだけど、
こんなんだっけ??
特に壁が、単調な繰り返しパーツに変貌してる。
こちらはアイスダンジョン。
地形パーツの境目が丸わかりで美しくない。
綺麗だったUOの風景が変わったようで、うーん。。
そうそう、ヘイブンが新しくなったというので見に行ってきました。
名前も新しさアピール(笑)。
ゲートの出口が小島になっていました。
位置的には以前と同じらしいので、地殻変動が起きて
以前のヘイブンが壊れてしまった設定なのかな。
ホードミニオンがたくさんいた岩山のあたりは完全に水没。
そして廃墟になった旧市街地にはアンデッド沸きまくり。
ぐるっと回ってみたけど入り方がわかりませんでした。。
新市街地は北の方に新たに出来ています。
あちこちに未完成風味の地形。
全体的に作りこみが足りてない感じ。
UOKRとの互換性の問題とかあるのかもしれないけど、
正式導入までにはもっと見られる形になるといいなぁ。
マジンシアに桜が咲いているということだったので、見に行きました。
桜の見ごろを過ぎていたせいか、全ての桜の木から
花びらが派手に散って(というか降って)いました。
全景だいたいこんな感じ。
桜満開に先駆けて、シャードごとの資材集めイベントが
あったらしいのですが、今回は一切協力していなくてすみません。
3Dもそろそろ使用できなくなる予定なので、私も3Dログインして
長年の3DユーザーであるRiと惜別の舞を披露。
このほか、3Dの魔法詠唱もカッコいいです。
お楽しみ要素でもある踊りや動き、UOKRではどうなるんでしょう。
2日後のパラリ情報。
あぶなっ!
ギリギリで桜を見ておけて良かった。
季節イベントはなるべく欠かさず、が目標です。
Tweet
桜の見ごろを過ぎていたせいか、全ての桜の木から
花びらが派手に散って(というか降って)いました。
全景だいたいこんな感じ。
桜満開に先駆けて、シャードごとの資材集めイベントが
あったらしいのですが、今回は一切協力していなくてすみません。
3Dもそろそろ使用できなくなる予定なので、私も3Dログインして
長年の3DユーザーであるRiと惜別の舞を披露。
このほか、3Dの魔法詠唱もカッコいいです。
お楽しみ要素でもある踊りや動き、UOKRではどうなるんでしょう。
2日後のパラリ情報。
あぶなっ!
ギリギリで桜を見ておけて良かった。
季節イベントはなるべく欠かさず、が目標です。
2月18日、飛鳥で「未知の良品店」さんの3周年記念イベントが開催され
私も参加してきました。
直接の知り合いではないし、イベント内容も不明なため
誰も誘わず単独参加です。名前もQuiじゃない飛鳥潜伏キャラで。
会場のTムングロ広場に向かえば、画面内に大量の名前。
これほどの参加規模イベントって最近ほとんど出会ってなかったから
なんだかワクワクして嬉しいね。
配布された指定の服を着て、みんな整列して行儀よくイベント説明。
Izumiさんの誤字へのツッコミも野次じゃなくて愛があるw
ものすごい勢いで流れるログの中に見覚えのある名前発見。
ぉ。
飛鳥Tムングロといえばこの人だね。
私は別名キャラだったので声はかけなかったけど。
イベントは、ムングロ島内に260個(!)ばら撒かれたHQバシを
たくさん拾えた人の勝ちというもの。
このほかに、ダミーでノーマルバシも多数落ちてるから
間違えないように気をつけなきゃいけない。
まぁひたすらオブジェクトハンドルで名前も見分けられるから
気をつけていれば大丈夫でした。
結果は「未知の良品店」さんトップページに掲載中~。
これだけの人数にも関わらず、滞りなく予定通りの時間にイベント終了。
スタッフの方も皆様イベント進行が見事です。
お疲れ様でした。
Tweet
私も参加してきました。
直接の知り合いではないし、イベント内容も不明なため
誰も誘わず単独参加です。名前もQuiじゃない飛鳥潜伏キャラで。
会場のTムングロ広場に向かえば、画面内に大量の名前。
これほどの参加規模イベントって最近ほとんど出会ってなかったから
なんだかワクワクして嬉しいね。
配布された指定の服を着て、みんな整列して行儀よくイベント説明。
Izumiさんの誤字へのツッコミも野次じゃなくて愛があるw
ものすごい勢いで流れるログの中に見覚えのある名前発見。
ぉ。
飛鳥Tムングロといえばこの人だね。
私は別名キャラだったので声はかけなかったけど。
イベントは、ムングロ島内に260個(!)ばら撒かれたHQバシを
たくさん拾えた人の勝ちというもの。
このほかに、ダミーでノーマルバシも多数落ちてるから
間違えないように気をつけなきゃいけない。
まぁひたすらオブジェクトハンドルで名前も見分けられるから
気をつけていれば大丈夫でした。
結果は「未知の良品店」さんトップページに掲載中~。
これだけの人数にも関わらず、滞りなく予定通りの時間にイベント終了。
スタッフの方も皆様イベント進行が見事です。
お疲れ様でした。
カウンター
プロフィール
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
最新コメント
2014/01/10
2013/12/17
SNSで紹介
こっそりドラクエ10