UO日記
資材集めイベント開催中です。
特に参加もせず、パラリのトップニュースで見る程度だったのですが、ある日。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745383?w=281&h=40)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745384?w=201&h=179)
えぇぇぇえぇぇぇええぇぇ!!?
倭国が一位!
出雲はシャード対抗イベントにいつも強くて、だろうなっていう感じなんですけど、いつも最下位争いが定位置な倭国が一位って。
一気に興味をそそられ、会場を見に行ってきました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745385?w=300&h=317)
賑わう会場で皆さん頑張っていました。
(↑ホントに見に行ってきただけ)
さて、超久々に人との交流。
イルシェナー慈悲でコレクターのパラゴンにレスキルされまくってたギルメンを手助けしてきました。ギルド活動してないのにギルメンっていう言葉もなんか不似合いだけど。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745386?w=231&h=151)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745387?w=151&h=181)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745432?w=246&h=196)
というわけで(全て画像で説明)、「あなたが落としたのは金のパンツですか、銀のパンツですか」「女神様そんな落し物拾わなくていいんですからね」事件でした。
肌と同色の下着は避けたほうがいいと個人的には思いますです。
肌色のキャミを着た女性を見て上半身裸なのかと一瞬ビックリした夏の出来事を思い出すので。
おまけ。
フェルッカ某所。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228745454?w=450&h=396)
Fとはいえ、空き地が普通に放置される時代になったんですね。
Tweet
特に参加もせず、パラリのトップニュースで見る程度だったのですが、ある日。
えぇぇぇえぇぇぇええぇぇ!!?
倭国が一位!
出雲はシャード対抗イベントにいつも強くて、だろうなっていう感じなんですけど、いつも最下位争いが定位置な倭国が一位って。
一気に興味をそそられ、会場を見に行ってきました。
賑わう会場で皆さん頑張っていました。
(↑ホントに見に行ってきただけ)
さて、超久々に人との交流。
イルシェナー慈悲でコレクターのパラゴンにレスキルされまくってたギルメンを手助けしてきました。ギルド活動してないのにギルメンっていう言葉もなんか不似合いだけど。
というわけで(全て画像で説明)、「あなたが落としたのは金のパンツですか、銀のパンツですか」「女神様そんな落し物拾わなくていいんですからね」事件でした。
肌と同色の下着は避けたほうがいいと個人的には思いますです。
肌色のキャミを着た女性を見て上半身裸なのかと一瞬ビックリした夏の出来事を思い出すので。
おまけ。
フェルッカ某所。
Fとはいえ、空き地が普通に放置される時代になったんですね。
バルクがタイクツな件について。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228136390?w=239&h=200)
同じ生産作業系でも、採掘は楽しいのにな。
目当てのガーゴピックより、出現率が低いはずのプロスペツールが半数以上を占めていて、報われてる感がないのもやる気低下の原因かも。
相場は知らないけど、他で稼いでまとめ買いの方が効率よさそう。
気分転換。
昨夜夢に出てきた家を形にしたくて、間取りソフトや描画ソフトも持っているけど一番手っ取り早いのがUOカスタマ。いいツールです♪
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228136418?w=432&h=450)
家具の配置までリアルに再現させたいけど、GHとしている家でもあるので、コミットはしないで見るだけ。荷物の移動や内装はかなり手間だしね。
フルオープンな造りは好きです。カスタマしながらシルバニアファミリーを思い出したり(笑)。
気分転換その2。
育て中の戦士でイルシェナー慈悲にゲム取りにいきました。
コントローラーメインで、たまにゴーレム倒してミュージックギアもゲット。(すでに持っているやつばかりでした。。)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228136443?w=241&h=164)
ゲムもパブ56でスタックするようになったんだよね。
重量じゃなくて、ちゃんと数量で出るようになって欲しいなw。
UO内での人との接触は皆無なので、いなくなっていることに今更気付くなんてこともあります。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1228136442?w=389&h=239)
仲良くしてたと言ってもUO内での事に過ぎないし、UOをやめる人にとっては私もNPCと大して違わないね。
ベテラン初心者(アカウント歴だけ長くて知識が初心者並み)にとっては、ちょっとしたことを気軽に聞く相手がいるのといないのとでアクトも大きく違ってしまいます。
「スキル半端な戦士で効率よくフェイムを上げるのに適したモンス」とか。
わざわざ大手で質問することでもないしな。
Tweet
同じ生産作業系でも、採掘は楽しいのにな。
目当てのガーゴピックより、出現率が低いはずのプロスペツールが半数以上を占めていて、報われてる感がないのもやる気低下の原因かも。
相場は知らないけど、他で稼いでまとめ買いの方が効率よさそう。
気分転換。
昨夜夢に出てきた家を形にしたくて、間取りソフトや描画ソフトも持っているけど一番手っ取り早いのがUOカスタマ。いいツールです♪
家具の配置までリアルに再現させたいけど、GHとしている家でもあるので、コミットはしないで見るだけ。荷物の移動や内装はかなり手間だしね。
フルオープンな造りは好きです。カスタマしながらシルバニアファミリーを思い出したり(笑)。
気分転換その2。
育て中の戦士でイルシェナー慈悲にゲム取りにいきました。
コントローラーメインで、たまにゴーレム倒してミュージックギアもゲット。(すでに持っているやつばかりでした。。)
ゲムもパブ56でスタックするようになったんだよね。
重量じゃなくて、ちゃんと数量で出るようになって欲しいなw。
UO内での人との接触は皆無なので、いなくなっていることに今更気付くなんてこともあります。
仲良くしてたと言ってもUO内での事に過ぎないし、UOをやめる人にとっては私もNPCと大して違わないね。
ベテラン初心者(アカウント歴だけ長くて知識が初心者並み)にとっては、ちょっとしたことを気軽に聞く相手がいるのといないのとでアクトも大きく違ってしまいます。
「スキル半端な戦士で効率よくフェイムを上げるのに適したモンス」とか。
わざわざ大手で質問することでもないしな。
パブリッシュ56が入っています。
待望のスタックパブですよ~!<イベント無関心
セキュアを圧迫していた花崗岩。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1226213087?w=428&h=387)
花崗岩は鉱石掘りの合間に時々出る程度なので、ただでさえ必要数を集めるのは時間がかかるし、色付き岩は出にくい上に、掘れる鉱石色のランダム化によって特定の色を狙って掘り集めることがさらに難しくなっていたんです。色鉱石RBも使い物にならなくなって処分済み。
スタックしないせいで運搬は困難だし、必要になったときのためにコツコツ集めておこうにもセキュアが足りないし、仕方なく石細工を作って数を減らしたとしてもそれをまた花崗岩に戻すことができないから賢い方法とも言えない。
掘りキャラでスタートしているので、UO歴=花崗岩に悩まされた歴と言っても過言じゃないかも。
待ちに待ったパブ56導入と共に早速掘りに出かけて、コンパクトになった収納に大満足!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1226213088?w=231&h=160)
石細工関連ストレージ数 250越→9(当社比
過去の花崗岩はスタックできないので、さっさと使い切ってやりました。わはは。
ちなみに鉱山へは、掘りスキルを入れた戦士キャラが行っています。
Fでガーゴピック使用が基本なので、鉱石エレが湧いても危なげなく対処できるのがラク。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1226213089?w=200&h=160)
そうそう、地味だけどノーマル鉱床にガーゴピック使用でダルが掘れるようにもなりました。
プロスペ使って黒にしちゃう事が多いけど、地味に便利。
この数日でガーゴピック在庫があっという間に減ったので、またバルクしなきゃ。
ガーゴピックまたは対応バルク、大量に在庫抱えて邪魔な人がいたら喜んで戴きますヨ。
Tweet
待望のスタックパブですよ~!<イベント無関心
セキュアを圧迫していた花崗岩。
花崗岩は鉱石掘りの合間に時々出る程度なので、ただでさえ必要数を集めるのは時間がかかるし、色付き岩は出にくい上に、掘れる鉱石色のランダム化によって特定の色を狙って掘り集めることがさらに難しくなっていたんです。色鉱石RBも使い物にならなくなって処分済み。
スタックしないせいで運搬は困難だし、必要になったときのためにコツコツ集めておこうにもセキュアが足りないし、仕方なく石細工を作って数を減らしたとしてもそれをまた花崗岩に戻すことができないから賢い方法とも言えない。
掘りキャラでスタートしているので、UO歴=花崗岩に悩まされた歴と言っても過言じゃないかも。
待ちに待ったパブ56導入と共に早速掘りに出かけて、コンパクトになった収納に大満足!
石細工関連ストレージ数 250越→9(当社比
過去の花崗岩はスタックできないので、さっさと使い切ってやりました。わはは。
ちなみに鉱山へは、掘りスキルを入れた戦士キャラが行っています。
Fでガーゴピック使用が基本なので、鉱石エレが湧いても危なげなく対処できるのがラク。
そうそう、地味だけどノーマル鉱床にガーゴピック使用でダルが掘れるようにもなりました。
プロスペ使って黒にしちゃう事が多いけど、地味に便利。
この数日でガーゴピック在庫があっという間に減ったので、またバルクしなきゃ。
ガーゴピックまたは対応バルク、大量に在庫抱えて邪魔な人がいたら喜んで戴きますヨ。
パブ55が入ります。
● パブ55情報(パラリシャン)
クリーンアップブリタニア2008もいよいよ終了。
成果。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1220946191?w=367&h=414)
内装アイテムを中心に貰ったのだけど、まだ30万近くポイント残ってるんだよね。どうしようかなー。
セット装備が魅力的だけど、1パーツ10万×6パーツだから全然足りないし。
バンブーをたくさん貰って竹林でも作ろうか。
パブ55では長期報酬も増える模様。
内装系アイテムが充実していて、自宅設置で蘇生できるアンクと、鉱石や宝石が湧く採掘カート、欲しいけど10年かぁ。まだ遠いなー。
1年報酬で増える商品取引DEEDが自宅で使えるBOX、これは絶対貰う!
超喜んだニュース。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1220946190?w=320&h=69)
キターーー!!
ただでさえ重いしアイテム数もかさばる花崗岩、生産としてUO開始してからずっと悩ましい存在でした。採掘の仕様変更で色がランダムになってからはさらに石細工が困難になっていたしね。
邪魔なのに捨てるに捨てられないジレンマから、もうじき解放。
ちょっとウケたのがこれ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/b7716c45e745e74cdd7789963eaafae8/1220946189?w=321&h=65)
認めちゃっていいの?w
その他、UOSAに関するニュースや新種族ガーゴイル情報も色々なので(飛行できるらしいよ!)、関心ある人はパラリチェックしてみて。
Tweet
● パブ55情報(パラリシャン)
クリーンアップブリタニア2008もいよいよ終了。
成果。
内装アイテムを中心に貰ったのだけど、まだ30万近くポイント残ってるんだよね。どうしようかなー。
セット装備が魅力的だけど、1パーツ10万×6パーツだから全然足りないし。
バンブーをたくさん貰って竹林でも作ろうか。
パブ55では長期報酬も増える模様。
内装系アイテムが充実していて、自宅設置で蘇生できるアンクと、鉱石や宝石が湧く採掘カート、欲しいけど10年かぁ。まだ遠いなー。
1年報酬で増える商品取引DEEDが自宅で使えるBOX、これは絶対貰う!
超喜んだニュース。
キターーー!!
ただでさえ重いしアイテム数もかさばる花崗岩、生産としてUO開始してからずっと悩ましい存在でした。採掘の仕様変更で色がランダムになってからはさらに石細工が困難になっていたしね。
邪魔なのに捨てるに捨てられないジレンマから、もうじき解放。
ちょっとウケたのがこれ。
認めちゃっていいの?w
その他、UOSAに関するニュースや新種族ガーゴイル情報も色々なので(飛行できるらしいよ!)、関心ある人はパラリチェックしてみて。
カウンター
プロフィール
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
最新コメント
2014/01/10
2013/12/17
SNSで紹介
こっそりドラクエ10