UO日記
WAIギルドハウス前方にある土台(推定9*14)が腐りはじめました。
ここを確保したら、ギルド前広場はぼとんど身内で囲める!
ってわけで、いよいよ腐り最終段階になったところで、確保を目指して見張ることにしました。
私は建築用の空きアカを起こして待機することに。
待機用の準備もしなきゃねっ。
まだ人んちの土台なのに勝手に大人数で上がりこみ、勝手に麻雀卓を設置してゲーム開始。
メンツ集めのためにあちこちに声かけまくってたら、続々集まる人たち。
一番多いときで8人くらいで、WAI談含めてドンチャン騒ぎ。
普通に腐り待ちのためやってくる人も、この異様な雰囲気に近付き難いようで、画面外でチラチラ様子見してました。
こちらとしてはむしろ仲間に加わる勢いでもいいんだけど、そこはやっぱりライバル同士の超えられない一線があるのかしら。
そして、まだかまだかと待ち続けて午前3時。(注:平日)
や、やられた。。。
ベンダーが立ってたのでもしやと思ってたけど、レンタルベンダーがいた場合は回収猶予のためOSI接収となるのです。
レンタル自動更新も止まるので、ベンダー契約切れと同時に腐るという、まさに読めない状態。
結局、この日の収穫は麻雀による親睦と翌日の寝不足。
さて、その数日後、腐り落ちて空き地になりました。
連絡を受けたのが折り悪くゴールデンウィーク中の不在時で、連絡をくれた人にアカを頼んで代わりに確保してもらいました。
帰宅後、誰が管理するかという話になり、離れた場所にもう一軒家を所有していたトシさんがここに引っ越すことになりました。
左隣の7*7土台もトシさんのものだから、一人で並んだ2軒の保有。
無事、譲渡完了。
レーダーマップの中央あたりの緑屋根がGH。
その下の二つ並ぶ土台が今回の土台を含めたトシさんの物件。
ここに写っている家のうち7軒がWAIメン所有。
WAI村増殖しています。
Tweet
ここを確保したら、ギルド前広場はぼとんど身内で囲める!
ってわけで、いよいよ腐り最終段階になったところで、確保を目指して見張ることにしました。
私は建築用の空きアカを起こして待機することに。
待機用の準備もしなきゃねっ。
まだ人んちの土台なのに勝手に大人数で上がりこみ、勝手に麻雀卓を設置してゲーム開始。
メンツ集めのためにあちこちに声かけまくってたら、続々集まる人たち。
一番多いときで8人くらいで、WAI談含めてドンチャン騒ぎ。
普通に腐り待ちのためやってくる人も、この異様な雰囲気に近付き難いようで、画面外でチラチラ様子見してました。
こちらとしてはむしろ仲間に加わる勢いでもいいんだけど、そこはやっぱりライバル同士の超えられない一線があるのかしら。
そして、まだかまだかと待ち続けて午前3時。(注:平日)
や、やられた。。。
ベンダーが立ってたのでもしやと思ってたけど、レンタルベンダーがいた場合は回収猶予のためOSI接収となるのです。
レンタル自動更新も止まるので、ベンダー契約切れと同時に腐るという、まさに読めない状態。
結局、この日の収穫は麻雀による親睦と翌日の寝不足。
さて、その数日後、腐り落ちて空き地になりました。
連絡を受けたのが折り悪くゴールデンウィーク中の不在時で、連絡をくれた人にアカを頼んで代わりに確保してもらいました。
帰宅後、誰が管理するかという話になり、離れた場所にもう一軒家を所有していたトシさんがここに引っ越すことになりました。
左隣の7*7土台もトシさんのものだから、一人で並んだ2軒の保有。
無事、譲渡完了。
レーダーマップの中央あたりの緑屋根がGH。
その下の二つ並ぶ土台が今回の土台を含めたトシさんの物件。
ここに写っている家のうち7軒がWAIメン所有。
WAI村増殖しています。
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
最新コメント
2014/01/10
2013/12/17
SNSで紹介
こっそりドラクエ10