UO日記
倭国に家を持たないWAIギルメン用のセキュア。
以前の通り設置されています。
ご利用ください。
2階の一室。家オーナーのToshiさん用にしました。
セキュア置く場所も空けてあるので、自由に使ってくださいね。
譲渡の際にアイテム整理もして、余ったものはUNI-HOUSEのベンダーに置いています。
IO宅に合わせてIOthという名前。
内装品が中心。
補充を約束できないので、基本現品限りでヨロシク。
そういえばローカライズされてきてるんですね。
かえってややこしいネーミングになったアイテムもよく見かけますよ。
「本棚」でいいじゃん。
ローカライズに関しては、英語表記を選択できるような改善もされていますが、個人的には人によって見えるものが変わってしまうのは極力避けたい方。
この悩みはいつまでたっても消えないなー。
Toshiさんの倭国家は解体済み。
こーんな広い土地が今も空いたままですよ!
宙に浮いてる水桶が気になりますが、邪魔ならGMにきいてみよう!
Tweet
以前の通り設置されています。
ご利用ください。
2階の一室。家オーナーのToshiさん用にしました。
セキュア置く場所も空けてあるので、自由に使ってくださいね。
譲渡の際にアイテム整理もして、余ったものはUNI-HOUSEのベンダーに置いています。
IO宅に合わせてIOthという名前。
内装品が中心。
補充を約束できないので、基本現品限りでヨロシク。
そういえばローカライズされてきてるんですね。
かえってややこしいネーミングになったアイテムもよく見かけますよ。
「本棚」でいいじゃん。
ローカライズに関しては、英語表記を選択できるような改善もされていますが、個人的には人によって見えるものが変わってしまうのは極力避けたい方。
この悩みはいつまでたっても消えないなー。
Toshiさんの倭国家は解体済み。
こーんな広い土地が今も空いたままですよ!
宙に浮いてる水桶が気になりますが、邪魔ならGMにきいてみよう!
この記事にコメントする
カウンター
プロフィール
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
最新コメント
2014/01/10
2013/12/17
SNSで紹介
こっそりドラクエ10